こども園ブログ

きゅうしょくクイズ Vol.10 [?夏野菜ってどんなやさい?]

8月24日(月) 今日のきゅうしょくクイズはすいか組、出題者は上原先生と馬塲先生です。

今日の献立は・夏野菜カレー・切り干し大根のサラダ・モモ です。

上原先生が挨拶をしてから、「夏にとれる野菜を夏野菜といいます。夏野菜には夏に必要な栄養がたくさん入っているので、食べると元気になります。ここで問題です!」

第一問【今日のカレーに入っている夏野菜は何でしょう?】

かぼちゃ、きゅうり、なす、にんじん、ピーマン、たまねぎ、おにぎり、だいこん、とうもろこし、野菜!!など、聞き取れないほどたくさんの知っている野菜や食べ物の名前を答えてくれました。

夏野菜カレーには入っていない夏の野菜と果物(トマト・モモ・すいか)を見せると全て正解してくれました。

第二問【馬塲先生が持っているものは夏のものかどうか?】

正解率は半分ぐらいでした。正解は“夏のものではない”です。

第三問【では、なんでしょうか?】

「まつぼっくりー!」「どんぐりー!」と答えが出ましたが、正解は“栗”です。

最後にはみんな正解にたどり着いていましたよ。

夏野菜カレーの中のなす、かぼちゃ、ピーマンを探しながら食べてもらうように約束をして今回はおしまい。

※実際は...煮込みすぎて...ほとんどの野菜がとけていました...(笑)見つけられたかな?

 

 

 

 

 

 

きょうのきゅうしょく【2020/8/27】

【2020/8/27】

メニュー
・かぼちゃのサラダ
・しめじのスープ
・鮭のコーンマヨ焼き
・ごはん

感想
鮭は身もふっくらしていて、マヨコーン焼きにすることで洋風になっています。かぼちゃのサラダは甘みがあり、スープはしめじの香りとベーコンの甘みが感じられました。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008027.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/26】

【2020/8/26】

メニュー
・芋煮
・山形だしそうめん
・さくらんぼ入りヨーグルト

感想

今日は郷土料理の日です。山形県の料理。山形県には芋煮会があり、秋になると集まって芋煮を作って食べるそうです。“だし”は夏野菜がたっぷりでなんにでも合いますよ。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008026.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/25】

【2020/8/25】

メニュー
・じゃがいものきんぴら
・こまつなのみそ汁
・たらのみぞれ煮
・ごはん

感想
たらのみぞれ煮のみぞれには、たらとだしの味がしみ込み、大根の甘さも出ています。じゃがいもがほっこりしていて、醤油の味がなじんでいますよ。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008025.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/24】

【2020/8/24】

メニュー
・切り干し大根のサラダ
・夏野菜カレー
・モモ

感想
夏野菜がたくさん入ったカレーは野菜がとけ出ていて甘く、少しさらっとしていました。切り干し大根のサラダは大葉の香りがさっぱりとして、夏にぴったりです。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008024.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/21】

【2020/8/21】

メニュー
・ひじきのサラダ
・ミネストローネ
・チキンのマーマレード焼き
・ごはん

感想
ひじきのサラダとミネストローネは色が綺麗です。ミネストローネにはトマトがたっぷりでした。チキンをマーマレードにつけて焼くととてもしっとりするんですよ。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008021.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/20】

【2020/8/20】

メニュー
・春雨サラダ
・ちんげんさいのスープ
・マーボー丼

感想】
マーボー丼の豆腐が少し硬めで食べ応えがありました。春雨はちゅるちゅるもちもちでさっぱりと食べる事ができます。ちんげんさいのスープもいい塩加減で進みます。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008020.pdf

きゅうしょくクイズ Vol.9 [?きょうはなんのひ?]

8月17日(月) 今日はりんご組できゅうしょくクイズ!

出題者は、上原先生と増田先生です。

りんご組のお友だちは、ドキドキわくわくしています。

第一問【きょうは何の日でしょう?】

今日は8月17日、ある果物の日なのですが…

分かりやすく、数字を見せてくれましたが…8・1・7…なんでしょうか???

増田先生がヒントを!!

“はち”ではなく“ぱ”と読みます!

りんご組のお友だちは、じーっと数字を見つめるも出で来ない...

そこでさらにヒント!!「これで...わかりますか?」と可愛いヒントを出してくれました。

これを見た子どもたちは「あー!!ポイナップ―!!」「とげとげー!!」「きろいやつー!!」と知っているけれど、難しい(笑)「パイナップル!!」を少し間違えちゃうのは、この時期だけなので、とても可愛いです。

なんと、今日のおやつにパイナップルが入ってるんですって!パイナップルケーキ✨楽しみです。

きょうのきゅうしょく【2020/8/19】

【2020/8/19】

メニュー
・冬瓜のそぼろあんかけ
・なすのみそ汁
・カレイののりつくまよ
・ごはん

感想
冬瓜の名前には“冬”が入っていますが、実は夏が旬の野菜です。95%が水分でさっぱりと食べる事ができる夏にぴったりの野菜です。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008019.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/18】

【2020/8/18】

メニュー
・水菜サラダ
・たまねぎスープ
・ポークのみそバターソテー
・ごはん

感想
水菜のシャキシャキ感が楽しく食べることができます。たまねぎスープはたまねぎとベーコンの甘さが溶け出しています。みそバターはコクがありましたよ。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008018.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/17】

【2020/8/17】

メニュー
・おくらのおかか和え
・油揚げのみそ汁
・鶏じゃが
・ごはん

感想
おくらのネバネバが暑い日にはつるりと入っていきます。鶏じゃがも脂身が少なく、さっぱりと食べる事ができますよ。じゃがいもがとけているところもまた、いいですよね。(益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】202008017.pdf

長崎原爆の日 8月9日

75年前の8月9日、長崎に原爆が落とされました。

1945年8月9日午前11時02分に広島に続き長崎でも原爆が落とされました。

長崎市では毎年、8月9日に平和公園で原爆死没者への追悼とともに核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願って平和祈念式典を行い、長崎市長が「平和宣言」を世界に向けて発表しています。

長崎に落とされた原子爆弾は人類史上実践で使用された最後の核兵器です。

焼け野原となり、広島と同じように草木も生えないだろうと言われた場所から復興が始まり、1950年には平和公園ができ、1995年には平和記念像が建てられ、毎年8月9日は長崎の人にとって平和を祈るたいせつなひとなりました。

当法人は長崎県から始まりました。

長崎の人々がどのような想いでこの日を迎えているのか...

平和な時代に産まれ、生きているからこそ、平和について考える必要があるのではないかと思います。

8月6日・8月9日、少しでもご家庭でも“平和”って何だろう?と一緒に考える時間を持ってみてください。

ナガサキが最後でありますようにと願います。

※「長崎」を「ナガサキ」とカタカナ表記してある場合は、原子爆弾投下に関する言及である事が多いです。

 

 

夏の遊び【ほし・そら組】

長い梅雨が終わり、本格的な夏がやってきましたね。

お休みのみんなは元気に過ごしているでしょうか?こども園に通っているみんなも元気にしています。クラスの友だちが少なくなり少し寂しい雰囲気もありますが、みんなで夏ならではの遊びをしています。

今年はプールができないので、その代わりにさまざまな形で水遊びを楽しんでいます。

今日は暑かったのので思いっきり水を浴びて楽しみました。

きゅうしょくクイズ Vol.8 [?これはなーに?]

前回のクイズの正解は…➁かわでした。

鮭は川で卵を産みます。鮭は成長段階に応じて、淡水・海水・淡水と生活の場を変えていくのが一般的です。海は水温が安定していて餌が豊富である点で、河川より優れています。数百万年以前は淡水で一生を生活していた鮭ですが、そうした海の特性をうまく利用できるよう、海水生活にも適応する進化をしたと考えられています。海に出た鮭は3~5年過ごして、生まれた川を探し、卵を産みに帰ってきます。鮭は卵を産むとメスもオスも死んでしまいます。ただ、中には海に行かず川や湖で過ごす鮭もいるんですって。ふしぎがいっぱいの鮭ですね。※・淡水…河川・湖など ・海水…海 

 

では、8月6日(水)のきゅうしょくクイズ...5歳児のほし組・そら組、出題者は上原先生と馬塲先生です。

今日の給食は外国料理。献立は…『ヤムウンセン・ガパオライス・チキンスープ』です。

第一問【今日のメニューはどこの国の料理でしょう?】

ヒントは下の上原先生が持っている国旗です。

子ども達は、「タイ―!!」とすぐに正解!すごい!物知りです。

上原先生は笑顔で「正解です!タイの料理です。にんじんときゅうりが入っているのが、“ヤムウンセン”です。ヤムウンセンの“ヤム”は和えるという意味です。では…」

第二問【ヤムウンセンのウンセンは何でしょう?】

ヒントは目の前にあるヤムウンセンと馬塲先生が持っている袋の中のもの…↓

「そうめん!」「うどん!」「めん!」など、たくさんの答えが出ましたが、なかなか正解にはたどり着けません。

馬塲先生が持っている乾燥している方に引っ張られています…ほし組のお友だちは、「はるさめ!!」と大正解!!そら組のお友だちは…袋の方に引っ張られすぎて、答えが出ず...上原先生が3択にしてくれました。

①うどん➁ラーメン③はるさめ

もちろん、③はるさめです。そら組のお友だちも3択になったとたん、「あー、それかー!!」と出てこなかったことが悔しそうでした。

乾燥している状態と水で戻した状態のものを触ってみました。なんと、はるさめは水に戻すと乾燥状態の時より4倍の重量になるんですって。子どもたちは「ぜんぜん、ちがう!」「ぷにぷにしてる!」「いっしょのやつなん?!」とたくさんの発見をしました。

最後にタイ語“アロイ”を教えてもらい、今回はおしまいです。

“アロイ”の意味は子どもたちに聞いてみてください。作った人が食べた人から言ってもらえると、とっても嬉しい言葉だそうです。みんなからのこの言葉を「給食室で待ってます!!」と言って、上原先生と馬塲先生は帰っていきました。次回のきゅうしょくクイズも楽しみですね。

 

きょうのきゅうしょく【2020/8/6】

【2020/8/6】

メニュー
・ブロッコリーの磯和え
・ジュリエンヌスープ
・かぼちゃサンドフライ
・ごはん

感想
ブロッコリーの磯和えはのりの甘さがブロッコリーと良く合います。ジュリアンヌスープはベーコンと玉ねぎの甘みがスープに溶けだし、野菜もトロトロです。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】20200806.pdf

広島原爆の日 8月6日 

75年目前の8月6日、広島に原爆が落とされました。

広島市では毎年8月6日に、平和記念公園で原爆死没者への追悼とともに核兵器廃絶と世界恒久平和の実現を願って平和祈念式典を行い、広島市長が「平和宣言」を世界に向けて発表しています。

1945年8月6日午前8時15分、広島は世界で初めて実戦使用した原子爆弾により破壊しつくされ、「75年は草木も生えぬ」と言われました。しかし、広島は今、復興を遂げて、世界中から多くの人が訪れる平和を象徴する都市となっています。

当法人には広島県に2園、保育園があります。

広島の人たちは、どのような想いでこの日を迎えているのか...

園でも子ども達と考えていきたいと思います。平和な時代を生きているからこそ、平和について考える必要があると思います。

広島にある2園のHPものぞいてみてください。

※「広島」を「ヒロシマ」とカタカナ表記される場合は、広島市への原子爆弾に関する言及です。

きょうのきゅうしょく【2020/8/5】

【2020/8/5】

メニュー
・ヤムウンセン
・チキンスープ
・ガパオライス

感想

今日は外国の料理の日です。暑い国、タイ王国の料理。見た目がカラフルですね。ガパオライスはご飯の上にひき肉と野菜を炒めがのっています。ヤムウンセンはすっぱ甘い味でしたよ。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】20200805.pdf

きょうのきゅうしょく【2020/8/4】

【2020/8/4】

メニュー
・わかめときゅうりの酢の物
・とうふのみそ汁
・赤魚の煮付け
・ごはん

感想
赤魚の煮付けはしっかりと味が染みています。やさしい味で赤魚の身もしっとりしています。酢の物は酸っぱすぎず、食べやすく仕上がっています。 (益子)

きょうのきゅうしょく 【菩提寺くじらこども園】20200804.pdf