こども園ブログ
『わくわく たいむ』
今年から始まった体操教室『わくわくたいむ』。体操の先生を前にドキドキ★わくわく☆している子ども達。
「今から何がはじまるのかなぁ。」
1本足で立ったり、くまさん歩きをしたり、変身ポーズもバッチリです!
「ほら、見て!」「できたよ!」「上手でしょ!」
1本橋をゆっくり渡ったり、マットの上をゴロゴロ転がったり!
「おっとっと!」「ゆっくり、ゆっくり!」「ゴロゴロ、ゴロゴロ♪」「でんぐり返しもできるよ!」
みかん組、そら組、ほし組さんは跳び箱にも挑戦!!
「跳び箱の上からからジャンプ!!」「 できるかなぁ」「とべたよ!!」
『お別れ会 Ⅱ』 ~めろんぐみ~
そらぐみさんのお別れ会をしました。
この日を迎えるまでに、部屋の飾りつけやどんなことをするのかを
みんなで考えて準備してきました。
☆そらぐみさんへのプレゼント
よろこんでくれるといいな~。
☆そらぐみさんからもプレゼントもらったよ
☆いっぱい遊んでくれてありがとう
そらぐみのみんなが、「たのしかった」、「ありがとう!」と言ってくれてうれしかったね
『お別れ会』
4歳・5歳児の兄弟クラスでお別れ会をしました。
一緒にふれあい遊びやおにごっこを楽しみ、
「一緒に遊んでくれてありがとう」の気持ちを込めて歌のプレゼントを贈りあいました。
☆4歳児から歌のプレゼント♪
☆5歳児からもお礼の歌をプレゼント ♪
一緒に過ごせるのもあと少し。素敵な思い出ができました。
くじらものがたり2020に参加したよ
くじらものがたり~ココロをひとつに~ をテーマに、
くじらっこが挑んだくじらゲルニカ2020 と くじらパプリカ2020。
今日は、くじら22園をzoomでつないで、報告会が行われました。
全国のお友達とつながった瞬間。
わたしたちはどこかな?
くじらゲルニカで完成した壁画に目を奪われてしまいました。
昼間は鮮やかに、夜間はライトアップされるみたいだね。
いつか実物を愛媛まで見に行きたいな。
みんなで踊ったパプリカ。
音楽が流れると、自然と体が動き出したよ。
菩提寺のくじらっこと、全国の仲間の笑顔が、
未来に向かって頑張っているすべての人たちに届きますように。
最後はお片付けもしっかりと。
【5歳児 ほしぐみ】たこあげをしました。
南園舎グラウンドにたこあげに行きました。
十分に広がって、準備はいいかな。
よ~い、ドン!!
空高く飛んでいけ~
たこも仲良し。
すっかり機会が少なくなったたこあげ、
風向きや走る速さ、
どうすればうまくあがるのか、子どもたち自身で考え、
この時期のあそびを楽しみました。
さくらんぼ組(0歳児)、ばなな組(1歳児)の給食の様子です
みんなでいっしょに食べる給食
とーってもおいしいよ。
さくらんぼぐみ
ひとりでじょうずにたべられるようになったよ。
ばななぐみ
おいしいね。
ぜんぶのこさずにたべられるよ!
たのしい給食のじかん。
こどもたちは、パクパクもりもりよろこんで食べています。
お正月あそびをしました
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
新しい年を迎え、
子どもたちの元気な声が子ども園にも戻ってきました。
今日はお正月あそびをしました。
みんなでカルタとり!
だれがはやく見つけられるかな?
コマまわしにチャレンジ!
ひもをまくのはすこしむずかしいな・・・・・。
せーのっ!
びゆゅ~~んっ!
お正月ならではのあそびを、
目を輝かせながら楽しんでいる子どもたちです。
「かすぺる」の人形劇が やってきました
2歳児から5歳児が遊戯室で「ながぐつをはいたねこ」を観劇しました。暗い部屋の雰囲気に戸惑うこともなく、どの子も夢中で楽しんでいました。子どもたちの感じる力、観る力、集中するちからは素晴らしいですね。これからも、豊かな心を育てていけるよう、いろいろな芸術に触れる機会を設けていきます。おうちでも。ぜひお話を聞いてあげてください。
きょうのきゅうしょく【2020/10/28】
【2020/10/28】
メニュー
・ごはん
・からあげ
・ごぼうサラダ
・とうふのみそ汁
感想
からあげ:子ども達に大人気の定番メニューで食が進みました。ごぼうのサラダ:マヨネーズ味で無理なく食べられました。とうふのみそ汁:豆腐とわかめの相性はバッチリです。(立花)
~がんばっています~ 運動会へ向けての取り組み
10月31日(土)の運動会に向けて、一人ひとりが、演技や競技を意欲的に取り組んでいます。また、友達がしているときは「がんばれ、がんばれ」と一生懸命に声援と拍手をおくり、菩提寺くじらの子ども達が一体となって楽しんでいます。3歳児はダンス、4歳児はバルーン、5歳児はカラーガード・組体操。それぞれに個性が光る運動会になりそうです。
当日は、お天気になることを願っています。